幹の会と株式会社リリックによるプロデュース公演の輝跡

「平幹二朗さんを偲んで」

三浦浩一

 前日の公演から移動して駅に着くと、美味しそうなパン屋さんや果物屋さんの前で選んでいる平さんの姿が印象的だ。
その街を歩いていると、50メートル先にいる平さんからオーラが伝わってくる。
 このパワーはいったい何だ?
 平幹二朗さん。お洒落で、威厳があって、尊敬すべき愛すべきオチャメな人。
 「幹の会」で最初にお世話になったのは2010年『冬のライオン』だった。
稽古場での僕は、連日演出家から駄目出しの嵐で、一言一句、身体の向きから手の上げ下げまで注意されて、完全に落ち込んだ。
自信を無くし、稽古に行く元気も無くした。
しかし、稽古場での平さんの役に対する向き合い方、役を深いところで捉えて演じようとする姿に背筋が伸びた。
目の動きその強さ優しさ、瞬時に変わる表情そして手の表情、透き通った感じで高音も低音も響き渡る声。
早くても語尾まで完全に聞き取れる、滑舌の良いセリフ。
無駄のない動きと立ち姿の美しさ、そして強さ儚さ哀しさ。
本物に出会ったと思った。こんな凄い人と同じ舞台に立てる。
そう思ったら、もう稽古場に行きたくてしょうがない。
 
 僕のこれからの俳優としての生き方に、強烈なエネルギーを与えてくれたのは、演出家高瀬久男と俳優平幹二朗だ。
『冬のライオン』福島公演の時、役者5~6人で東北の桃源郷と呼ばれる花見山へピクニックに行った。
平さん自ら野菜サラダとローストビーフを用意して下さった。
平さんの作ったバルサミコ酢のドレッシングがたまらなく旨かった!『冬のライオン』の時は平さんもお酒を召し上がった。
役者たちは呑んべえばかりで、イタリアンやフレンチのお店で食べて呑んで、ワインの空きビンが10~15本並んだこともある。
 
「俳優は役の中にこそ真実がある」とおっしゃって、舞台の上で瞬間瞬間を大切に生きていらした。 「平さんと同じ舞台の上で、今僕も演じている。これほどの喜びはない。」
そう思って平さんが演じている姿を目に焼き付けようと、何度も心の中でシャッターを切った。
 『王女メディア』最後の水戸公演の終演後、平さんの楽屋に行き、「今回も素晴らしい舞台をご一緒させて頂きありがとうございました!」と告げた時、ニコッと笑って右手を大きくサッと差し出して下さった、あの時の平さんの笑顔が忘れられない。